minneでハンドメイド作品を売って稼ぐ

主婦がハンドメイドアクセサリー売って売れっ子作家に俺はなる!

住宅営業の一人前はいつから?

私は現在専業主婦をしておりますが、その前は営業事務としてOLしておりました。

OLをしていたころ、バリキャリの女性営業さんが言っていた言葉を今でも覚えています。

 

 

「事務社員は3年で一人前になるよね。昔はそのころになると辞めてしまう人が多かったけど、今はみんな長いこと働いてくれるよね」

私の経験では、一年目はまだまだ新人で、二年目は仕事担当をローテーションできるくらいになって、三年目は一通り仕事を覚えて後輩に教えられるようになるくらい、という感覚でした。

まさに3年でようやくなんでもこなせるようになるのかな、というくらい。

実際働いている本人からしてみたら、ミスが出なくなるころ(一年くらい)で一人前と錯覚してしまいがちですけど。

 

 

では、住宅営業さんの一人前とはいつごろになるのでしょうか。

旦那の話では、27,28歳くらいでようやく一人前かなぁ、と。

30くらいになると安定する。

24,25なんて若造だよ、って、厳しいなおい!

旦那自信、一人前くらいの年齢と大差ないのですが、本人はいったい自分が何歳のつもりなのか、とても謎です。

 

 

f:id:iemake:20170106004340g:plain 一人前じゃないってことは、誰かがサポートするの?

f:id:iemake:20170106004315g:plain サポートするのは3年目くらいかな

 

 

戸建ての住宅営業って本当に厳しいらしくて、入社して一年目の新入社員は契約が0でもおかしくないみたいです。

エース級ならともかく、経験がほとんどないため、3年目くらいまでは上司の営業さんと一緒にお客さんと打ち合わせをするのだとか。

ようやく一人前の契約を取れる年齢が30前後なのだそうです。

 

契約件数は2カ月に一件あれば普通、3カ月に2件でエース、毎月契約となるとスーパーエース。

単価が高い契約ですし、一生ものですし、契約自体がレアですね。

 

 

しかし難しいのは、年を取っていれば・成績が良ければ良い営業とは言えないこと。

身内の契約ばかりだったり、強引だったり、良いことばかりを話して契約させたりする営業さんもいるそうです。

そういう営業さんに当たってしまうと、満足する家にならないことが多いそう。

 

信頼できる営業さんに当たると、家の満足度も上がる、ということですね。

 

しかし紹介以外だと、どの営業さんに当たるかは運になります。

住宅メーカーで迷っている方は、営業さんと相性が良さそうなメーカーで契約するのが吉。

 

一年ほど前、こんな記事を書いたなぁ。