minneでハンドメイド作品を売って稼ぐ

主婦がハンドメイドアクセサリー売って売れっ子作家に俺はなる!

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

機能性だけを重視した場合、調味料入れはこうなる

私の場合、日常で頻繁に使う物は機能性にかなり重点を置きます。おしゃれにしようと思っても、いかんせんセンスがないので避けたほうが無難になってしまうというレベル。 そんな性格だからか、見えない部分はひたすら使いやすさ重視に。全部こだわるとお金も…

建築条件付き・なしの土地とは

ハウスメーカーで家を建てる場合、紹介される土地というのは、もちろんそのハウスメーカーの建築条件付きの土地か、もしくは建築条件なしの土地。 では建築条件付きの土地とはどういう意味か?それは「ここのメーカーの家でしか建てられませんよ」ということ…

転勤族の我が家が一戸建て住宅の土地を決める2

目当ての分譲地は、土地の数が約20区画。販売開始から2ヶ月が経っていたので、すでに3区画が売れていました。価格帯は3つに別れていて、坪単価が一万円ずつ違う。一番安い土地が1000万円だとすると、一番高い土地が1100万円くらい。すでに売れていたのは…

ブログ引越し中です。

当ブログにお越しくださりありがとうございます。 現在ライブドアブログよりはてなブログへ引越し中です。 いろいろと不具合、そしてご不便をおかけしますが、整理中ですのでしばらくお待ちください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

転勤族が一戸建て住宅の土地を決める1

我が家が家を建てる話、2話目。転勤族というキーワードは必要ないのですが、似たタイトルがすでにあるので、あえてこれで。

転勤族の我が家が新築一戸建てを購入した理由

今さら感がすごいような気もしますが、書かない理由もないし、どなたかの参考になるかもしれないので。 ==== 我が家は転勤族ですが、夫の勤務先の引っ越しスパンはそれほど短くありません。今の感じだと次の転勤は10年前後、もしくはそれ以上先になるかな…

昔ながらの日本家屋と新築の保温性の違いを感じた話

お正月に夫の実家に帰省したと以前書きましたが、夫の家は築40年ほどの日本家屋です。2016年にリフォームしたばかりなので、我が家の新築時とほとんど差はありません。リフォームした箇所は屋根、外壁、リビングダイニング、畳→フローリング。滞在時はリフォ…

クロスを選ぶポイント

家のインテリアで特に重要なのがクロス。でもクロスって、聞きなれない言葉じゃありませんでした?私、不動産会社の2年目ではじめて知った単語でした。お客様から「クロスが~」と言われてもなんのこっちゃい?クロスって何ですか?と先輩に聞いたら、ちょ…

住宅展示場は敷居が高い

ねぇねぇ旦那さん なんだい これ、見たいんですけど、行っていいんですかね? どれどれ

【web内覧会】家族用玄関その2【最高】

玄関シリーズ。後編です。 その1はこちらから 玄関はセンサーライトを使用しています。 電球色のダウンライト。 明るさは求めてないので、雰囲気で選びました。

【web内覧会】家族用玄関その1【大成功】

年末に向けて大掃除!(一部だけ)をしましたので、晴れて家族用玄関のご紹介をいたします。お客様用の玄関はこちらの記事で www.iemake.net といっても、お客様用玄関も家族玄関も壁?一枚の隔たりしかないですけど。

平屋の家を建てる

平屋の家を建てた友人がいます。平屋って、ひとことで表すなら贅沢ですよね。家族で暮らすには、それなりの土地が必要。つまり、家族全員が不自由を感じないほどに、広い土地を持っているということですから。