minneでハンドメイド作品を売って稼ぐ

主婦がハンドメイドアクセサリー売って売れっ子作家に俺はなる!

2016-01-01から1年間の記事一覧

【web内覧会】リビングの畳コーナー【成功】

ブランコの記事でチラッと見えた我が家の畳コーナー。小上り和室とも言うそうですが、使ってみたメリットデメリットをご紹介します。

床暖房を付ける

最近、めっきり寒くなってきましたね。寒いとつい考えてしまう設備、床暖房。床暖房のメリットデメリットをお話します。

芝生はズボラ人間には向かない

芝生の話は、営業さんの知識を試すという話で一度チラッと記事にしましたが(こちらの記事「契約と図面の確定」)なぜそれを例にあげたか、実際見ていただきましょう。

おしゃれな家にはブランコがある

そう言ったのは、同じ時期に家を建てたご近所さんです。それを聞いた私は、「ぷっ」と笑ってしまいました。というのも、我が家にはブランコがあるのです。

【web内覧会】将来間仕切りのある寝室【成功】

寝室のweb内覧会です。 現在は子供が小さいため、家族4人で寝室として使用中。 この部屋は将来間仕切りという、ゆくゆくは壁を作って2部屋にもできるけど、現在は 1部屋にしとくね、という間取りになっています。 部屋の大きさは4、5畳と6畳。 L字型に…

【web内覧会】壁紙を大失敗した子供部屋2【やっちまった】

今回の子供部屋も、壁紙を失敗しました。大失敗です。普通ならありえないミスです。通常であれば絶対に発生しませんので、良かったら私の愚痴を聞いてください。

壁かけテレビのメリットデメリット

一戸建てのわりと目立つこだわりとして、壁掛けのテレビがあります。 お邪魔した家の壁にテレビがどーんとあったら、かなり目を惹きます。 今回はテレビを壁に付けた場合のメリットデメリットをご紹介いたします。

階段下のスペースのアイデア

階段下の高さのないスペースは何に使おうか。奥行きと広さもそれなりにあるけど、部屋にするには全然足りない。何にしても中途半端で使いにくい。私も上手に活用したいと検索したひとりです。

【web内覧会】ストックルーム【大成功】

自慢のストックルームのご紹介です。 私たちが家を建てる前、建売の家のモデルハウスを見た時に洗面所と洗濯機を置く場所がを別になっていて、なんて画期的なんだ!と衝撃を受けました。 我が家もぜひそうしたい、と考えて実現させました。 ストックルームを…

照明スイッチ、コンセント口、はばきの色を選ぶ

照明スイッチ・コンセント口の形と色 そんな大した話ではありませんが、インテリアとして気にしたいこと。 昨今はインテリアにこだわる設備がたくさん出ていまして、照明のスイッチなどもその中のひとつです。

【web内覧会】玄関【大成功】

玄関をご紹介します。 我が家の場合は、玄関は普通の玄関と家族玄関に分かれています。 といっても、そんな大げさなものではなく、かなりコンパクトの家族用玄関ですが。 今回はお客様用の玄関の内覧会をさせていただきます。

ハウスメーカーの商品は厳選されている

私はこのブログを書きはじめてから、勉強のために他の方のブログもたくさん拝見するようになりました。いかんせんコミュ障なので、素敵だなーと思ってもなかなかコメントはできないのですが。今回は他の方のブログを拝見して、気になったことを記事にしてみ…

【web内覧会】壁紙を失敗した子供部屋1【残念】

今回は、失敗の子供部屋をご紹介いたします。 失敗といっても、私の中での失敗なので、夫はまったく気にしてないのですけど。

屋根の種類と選び方

家を建てるにあたって、必ず屋根の形も決めなくてはなりません。ほとんどは施主の好みで決定するはずです。が、それだけではこの記事を作る意味もないので、メリットデメリットなどお話していきます。屋根の種類は大きくわけて4種類。

【web内覧会】お風呂【成功】

廣松です。今回はお風呂の内覧会をさせていただきます。普通のユニットバスなので、これといった特徴はないような気がしますが、よくよく考えてみるとメリットも多いような気がするので、詳しくお話させていただきます。メーカーはTOTOです。理由は床の素材…

【web内覧会】洗面所【成功】

こんにちは、廣松です。 本日はweb内覧会の洗面所をご紹介いたします! 我が家の洗面所は、こちら! はい、実はこれだけになります。 照明はセンサーライト。 北側が窓ですが、大きめの細長い窓を使用しているため、昼間なら電気は必要ないくらい採光はばっ…

外構、境界線問題

今回は夫の要望で、境界線のトラブルについてお話します。 敷地関係のトラブルは多いので、少しでも早く聞いてほしい(自分もスッキリしたい)みたいです。

【web内覧会】表札完成【失敗】

先日、表札が届きましたうちが完成したのは去年になりますので、えー・・・一年弱かかってます('A`)

【逃げ恥】津崎家の間取りを考えてみる

逃げるは恥だが役に立つこのドラマ、私的には数年ぶりの大ヒットなので、毎週めちゃめちゃ楽しみに見ています。好きすぎるので、無理やりネタを作ってぶっこんでみました。題して、津崎家の間取りを考えてみる。テッテレ~♪参考にさせていただいた画像もある…

【web内覧会】トイレ【大成功】

とうとうweb内覧会です。緊張します。 主婦の意見として、ガンガン率直な感想を書いていこうと思います!

ハウスメーカーと工務店と設計事務所の違い

家を作るメーカーは大きく分けて3つに分かれます。 それがハウスメーカー(HM)、工務店、設計事務所です。 HM社員である夫から見たメリットデメリットをご紹介します。

結露対策

冬になると、問題になるのが結露ですよね。 結露を防ぐためにできる対策をお話します。 ちなみに我が家は実践できません(´;ω;`)

書斎を作るにあたってのアレコレ

年々、書斎を作るご家庭は増えているようです。 2017年近年ですと、書斎がある家は60%ほど(夫調べ)。 驚きの数字ですよね。

良いブログってなんぞ。方向性が迷走中

イメージが定まらない こんにちは、管理人の廣松です。当ブログにお越しくださり、ありがとうございます。まだまだできたばかりだしマイナーだしで、がんばらなくては!と自分を叱咤する日々です。 さて、先日ブログのレイアウトを変えてみました。イメージ…

地震対策をしよう

地震関連の記事はデリケートですし、もっと後に書こうと思っていたのですが、やはり地震の対策は1日でも早い方が良いと考えました。 熊本地震の際に、夫は会社からの呼び出しで、震災直後に現地入りしました。夫勤務先のハウスメーカーの施主さんのお宅にお…

電気温水器・エコキュートの使い方

今回は電気温水器またはエコキュートを使用されている方が対象のお話になります。

網戸/風呂換気扇の使用について

網戸の正しい使い方 ある日、私は窓を半分ほど開けました。全開にするには微妙な季節だったのです。虫が入ってくるといけないので、きっちりと網戸を閉めて。

家相と風水を取り入れる

基本の流れも終わり、次はWeb内覧会でもしようかと考えていたのですが、家の中が綺麗じゃないので却下しました。整理整頓して、おいおい紹介させていただきます。

引っ越しのすすめ自分でするか引越し会社を使うか

引越しは自分で行うか、業者を手配するか 絶対に引越し業者 なぜですか

新築引き渡しの注意点

長い期間の家作り、お疲れさまでした。引き渡しが済めば、家は施主の持ち物になります。誰であろうと、勝手に出入りはできません。