minneでハンドメイド作品を売って稼ぐ

主婦がハンドメイドアクセサリー売って売れっ子作家に俺はなる!

結露対策

 

冬になると、問題になるのが結露ですよね。

結露を防ぐためにできる対策をお話します。

ちなみに我が家は実践できません(´;ω;`)
 

 結露はなぜおこるのか?

 


小学校の授業で習う問題だったような。

子供のころ、曇った窓ガラスに指で絵なんか描いたりしませんでしたか?

家の中と外、どちらに結露が発生するのかというと、家の中に発生します。

 

よく例えられるのは夏の冷たい飲み物が入ったグラス、表面に水滴が付着しますよね。

温度が高いほど空気に多くの水蒸気を含むことができるので、冷えたものに触れると耐えきれず水になり、近くのものに付着するのです???

すみません、詳しいことはよくわかりません勉強する気もありません。しっかり説明してくれるHPがあるはずなので、興味があれば探してください。

結露を防ぐためには

家の設備で対策するとなると、まずペア(二重)ガラスを使用します。

防音・防犯に加えて断熱性も良く結露対策にもなっています。

 

して樹脂サッシ

サッシとは窓枠のことなのですが、昔はステンレスが主でした。

冬に触るとものすごく冷たかったのを覚えています。

樹脂は熱が伝わりにくいので、室内との温度差があまり出ず、サッシから結露が発生しにくくなります。

壁の中の断熱材も重要ですが、標準装備なので変えようがないというか、あまり対策ができません。

HMによってはグレードアップなどあるかもしれませんね。


f:id:iemake:20170106004340g:plain 私は結露ってあんまり気にならなかったなー

f:id:iemake:20170106004315g:plain 結露ができにくい環境だったからじゃないかな

f:id:iemake:20170106004340g:plain 日当たりとか?

f:id:iemake:20170106004315g:plain 重要だよね。あとは部屋の大きさと窓の大きさと人数

f:id:iemake:20170106004340g:plain うん!分からん!何言ってんだかさっぱり分かんない!日本語でok

f:id:iemake:20170106004315g:plain ただ考えることを放棄してるようだけど

f:id:iemake:20170106004340g:plain だってめんどうなんだもん。結論だけ先に言って。で、後で説明して。Yes,becauseみたいな。そっか、英語でok

f:id:iemake:20170106004315g:plain ……結露ってさ、寝室とかわりと狭い部屋に発生するのが大半なんだよね。結露は冷たい物の表面の冷たい空気に湿った空気が入ると発生するでしょ。窓を小さくすると部屋の温度が下がりにくくなって、室内側のサッシ表面温度も下がりにくなるから結露が発生しにくくなるわけ

f:id:iemake:20170106004340g:plain 窓が大きいと冬場は寒くなりやすいってことですか

f:id:iemake:20170106004315g:plain あと、人間が多いと部屋の温度も上がるし湿気が多くなるよね

f:id:iemake:20170106004340g:plain 小学校の教室とか窓締め切ると超暖かかったよねー。熱気ムンムンで

f:id:iemake:20170106004315g:plain 部屋が狭いと湿気が増えやすくなるでしょ

f:id:iemake:20170106004340g:plain 広い部屋って寒々しいじゃん

f:id:iemake:20170106004315g:plain だからね、冬は寒いからってみんなで集まって狭い部屋であえて寝るとか、結露発生条件を完璧に満たしてるんだよね

f:id:iemake:20170106004340g:plain そんなこと言ったって、広くて窓の大きい部屋に1人で寝たら寒いじゃん

f:id:iemake:20170106004315g:plain 結露出ないようにしたいなら、そうするしかないってわけで。条件満たしたら結露は当然発生しますよって話

f:id:iemake:20170106004340g:plain なんだかなぁ。ズバッと解決方法がなくてモヤモヤですよー(`ε´)p

f:id:iemake:20170106004315g:plain 自然の摂理だから仕方がないじゃん


リビングにも結露が発生しやすいイメージがありますが、寝室ほどではありません。

部屋が大きいので、湿気が飽和状態になるまでに時間がかかるからです。

結露対策には、こまめな換気をすることです。

窓を開けたり、換気扇を回したりして乾いた空気を室内に入れましょう。


f:id:iemake:20170106004340g:plain なんか今回はハウスメーカー関係なくない?あれ、今回も?

f:id:iemake:20170106004315g:plain そうかもしれないけど、相談してくるお客さんは多いんだよ

f:id:iemake:20170106004340g:plain 原因が分かっただけでも良しとしよう。うん、あきらめる

f:id:iemake:20170106004315g:plain 重要なのは換気。外との温度差、湿度差をなくせばいいってこと