minneでハンドメイド作品を売って稼ぐ

主婦がハンドメイドアクセサリー売って売れっ子作家に俺はなる!

防犯対策とホームセキュリティー その2

前回は防犯対策として、他者に見守ってもらうことを主に書きましたが、今回は自衛の方法をご紹介します。

といっても、私はもともと防犯の知識があまりないことに加え、夫もあまり興味がないらしいので、自分の体験とまわりのことになりますが。

 

新築の一戸建てを建てるにあたって、まず防犯機能として取り入れやすいのが窓ガラスです。

窓を割って侵入されることが多いので、それなら窓を強化してしまおうという発想。

 

我が家も1階の窓ガラスはすべて「防犯複層ガラス」になっているそう。

一般的なペアガラス(二重ガラス)に、窓が割れにくくなるフィルムが入っています。

窓の下の方にはしっかりと「防犯」を強調したシールが。

f:id:iemake:20170309234852j:plain

セキュオペアというメーカーです。

10センチくらいのシールは、このガラスは割れにくいですよ~侵入するのは時間がかかりますよ~という泥棒へのアピールですよね。

 

f:id:iemake:20170106004340g:plain あれ、1階の窓だけって言った?どうして?

f:id:iemake:20170106004315g:plain 値段

 

2階の窓は、フィルムの入っていないペアガラスになっていました。

泥棒がわざわざ2階によじ登って侵入するより、他の家を探すだろうという希望的予測です。

 

防犯アラームと防犯ライト

 

これは我が家ではなく、ご近所さんが使っているので、その使用感を勝手にレビュー。

それぞれひとつずつで、W使いではありません。

 

 

防犯アラーム

敷地内にある電柱に取り付けていると予想します。

人感センサーを使用しているようで、人でも車でも付近を通ると音が鳴ります。

 知らなくて引越しのあいさつをしに通ったら、音が鳴って驚いた思い出が(笑

我が家はペアガラスを使用していて防音性も高いはずですが、数メートル離れている我が家にも音は聞こえてきます。

防犯対策の効果はあると思いますが、真夜中の大きい音はやや迷惑。

それと、家の玄関&駐車場側にしかアラームを設置していないので、大きなお世話でしょうが裏側からだと意味がないのでは?と。。。

 

 

防犯ライト

こちらを設置しているお宅は、道路に面した駐車場に設置されています。

同じく人感センサーを利用しているようで、人や車が通るとピッカーン(夜間のみ)。

防犯にも効果はありそうですが、駐車場に対して光を当てているのと、やはり家の裏側にはライトが設置されていないので、防犯目的というよりは便利用品として使っているのかなという印象です。

 

良い商品を使っているのか、かなり明るい光。

ていうかまぶしい。

その家は分譲地の入り口近くにあり、住民の通り道になっているので、通行の度に点灯します。

散歩するには安心感があって良いのですが、その正面の家の窓に光がモロに入っているんですよね。

これもまた余計なお世話なんでしょうが、いつかクレームになるんじゃないか?という心配が…(センサーライト家が後入居)。

 

このブログをはじめてから、そんなことばっかり目に付きます。

これも一種の職業病みたいなやつですね(働いてないけど)。

 

防犯を意識するなら一方じゃなくて360度警戒したほうが良いと思います。

 

にほんブログ村 住まいブログへ