minneでハンドメイド作品を売って稼ぐ

主婦がハンドメイドアクセサリー売って売れっ子作家に俺はなる!

選んではいけないハウスメーカーと工務店の見分け方

うちはダイワハウスで建てたので、ダイワハウスではこんなことができるよ~という記事が多いですが、私はダイワハウスに限らずいろんな方の参考になればいいな、という気持ちでブログの記事を更新しています。

コンセプトは家作りに詳しい人監修のブログですので。

でも?だから?あくまで個人の意見です。

 

先日、とあるブログでここのハウスメーカーで家を建ててはいけない、という記事を目にしました。

では私どもから見た、選んではいけないハウスメーカーや工務店とはどれなのか?

 

 

f:id:iemake:20170106004340g:plain ある?

f:id:iemake:20170106004315g:plain えーと、例えばだけど

 

 

我が家の周辺は、小さな分譲地が日々生まれているようで、建設中の建物はたくさんあります。

それらを見渡して、旦那は即答でとある家を指しました。

 

 

f:id:iemake:20170106004315g:plain たとえば、この家とかかな

 

 

f:id:iemake:20180211215554j:plain

 

まだ何もできていない、家の敷地です。

一見、とても綺麗に現場が整理されていて問題ないように見えています。

この写真でわかりますか?

私は数秒考えて、分かりました。

 

 

ではもうひとつの現場。

こちらも同じ問題が。

 

f:id:iemake:20180211215617j:plain

 

写真の加工が雑ですみません。

 

わかりますか?

すでに家を建てた方なら気が付くかもしれません。

正解は、法定看板がない。

そして、事故防止のための囲いがない。

 

 

本来なら、下の写真の奥の建物のように工事現場を整えなければいけません。

f:id:iemake:20180211220658j:plain

引きでしかも裏からの写真なので、見にくいですが(青い)フェンスと法定看板です。

 

法定看板というのは、こんな感じのもの。

こんな感じの、工事責任者の名前やら連絡先やらが記載されている看板などなければいけないのですが、ありませんでした。

 

フェンスがないと、小さい子供ややんちゃな子供が工事現場に侵入し、けがの原因となります。

子供だけでなく、通行人がけがをした例がいくらでもあります。

 

フェンス・法定看板がないということは、もちろん違反行為なので、地域の指導課に連絡すればその業者さんはお叱りを受けるはずです。

 

 

かなり回りくどくなりましたが、このような違反をしているようなハウスメーカーや工務店では建てない方が…となります。

絶対に契約するな、とは言えませんが、私からはおすすめはできません。

 

 

補足ですが、大手ハウスメーカーではこういった違反行為はほぼありません。

ハウスメーカーは逆に、こういった誰の目にも明らかなことはきっちり守ります。

 

違反行為が多いのは、予算を削りたい地元の工務店が多いんじゃ…ないかな。

契約の前に、工事現場を見学するのはメーカーを決める有効な判断材料になると思います。